忍者ブログ
2025/04
生存記録と、たまにらくがき
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:あん
***:KIDS JAM
最新TB
ブログ内検索
リンク
[2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最初はもっといっぱいあったのを撮ろうとしてたのに
横からどんどん食べられてだんだん少なく…。
おいしかったけど買ったの昨日で当たり外れがありました。
やっぱ苺は買ったらその日に食べないかんな。

昨日近くのレンタルショップがアルバム半額だったんでいったんですが
合計で1100円も使ってしまいました。
やはり借りすぎでしょうか。
…あの量のCD抱えてたの私だけだったもんな。
お客多いときにレジで大量に渡すと、心なしか店員さんの顔がげっそりしている、ような。
や、でもその分金払ってるし、いいか。


「自殺うさぎの本」
アンディ ライリー(著)


せっかくカテゴリ作ったので本でも紹介してみます。

「The Book of Bunny Suicides」の日本語訳版で、
中は白黒の絵本、というより漫画?ページは結構ぺらい。
内容はうさぎたちが次々に自殺していくという、しかし笑える、
ブラックユーモアたっぷりの一冊です。
絵柄もほのぼのしてて、無表情でなんだかとぼけたうさぎが可愛い。
なかには「うわあああくぁwせd」なものもありつつ…
笑えます。ブラックユーモア好きに是非お勧めしたいです。

何かを思い悩んで自殺する、というよりは自殺に命をかけているというか(笑)
まさに自殺マニア。まさに自殺ライフ。
最高にアナーキスト。こいつらパンクです。


でなんかと思ったらリップのチケットが届きました。

しかし整理番号悪っ…。
イー●ラスさんはこんなんしょっちゅうとは聞いちゃいたが。
公式HP先行だったからまだマシだと思ってたんだけどなぁ。
ま、まぁ取れないよりマシか。

知り合いに頼まれたエンブレム(つーかマスコットキャラ)を描かなきゃいかんのですが
相変わらずペンタブくんの調子が最悪です。
早くしないと東京帰ってまうがな。



前に描いた下書きですけど、一枚
こっちも使います、あいあい。初ブログ。

そういえば私「あいあい」って返事するのが癖で
その度にアンガールズだアンガールズだ言われてました。
てか最近アンガールズ見ないような?というより、私がテレビ見てないんじゃん!
どうでもいいけど今、餡ガールズって変換されました。すごくいやだ。


絵板のほうですが、ホントは完全にこっちに乗り換えようかと思ったんですけど、
とりあえず放置ってことですみません。
というかサイト自体ほとんど機能果たしていないというこの現状ひどすぎる。
そもそも、”ペンタブのリハビリ”ってのがこのサイトの本来の目的だったりしたんですが
それなりに達成してしまったようで…というかもっと絵板より
ソフトの練習もしたほうがいいのではと最近。
たまにアップできるよう頑張ろう。

つか、絵板のあれ見ていただけるとわかると思うんですけど、ネタがない、わけであります。
(いくらなんでもシナ●ンロールて……穴があれば入りたい…。orz)

版権とかになるとまるっきりセンスの欠片もありませんワタクシ。
そろそろ創作に戻りたいなぁ。
忍者ブログ [PR]